当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

玄関ドアの引っ掛かり再び、そしてリクシルに部品は売ってもらえるのか?

以前に玄関ドアの修理をしました。

その時は調子の悪い上部の台座と使用されていない下部の台座を入れ替えることで対応しております。
それ以来調子よかったんですがまた最近調子悪く、もう製造から20年以上たっていることもあり、どうせなら新しい部品を買おうと思ってリクシルに問い合わせを行いました。

製品はかつてのトステムですが、今はリクシルになっています。

取りあえず部品を売ってもらえるのかどうかの確認をしたのですが、すぐに回答が来て売ってくれそうな感じでした。
メーカーの分解図を見てこれかなと検討を付けて問い合わせていたのですが、本当にこの部品でいいんですね?と念を押されたので、一応分解して確認してみますと返しました。

翌日が休日だったので分解してみたのですが、外す時にネジ山が完全に潰れて大変なことになりました笑
最初に力を入れた時にかなり硬くてこれはダメかもと思ったので慎重にやりはしたのですがやっぱりダメでした。

ということで初めてねじ外しビットを使用しました。

以前に換気扇を交換する時になかなか外れなくてなめる寸前だったので用意していたんですが、結局その時は使わなくて済んだものです。

初めて使ったのでちょっと手こずりました😅
下穴がちょっと浅かったようです。
何事も経験大事!

更に外れたのはよかったもののビットからねじが外れなくて苦労しました。
結局、ナットを嵌めて掴みやすくして外しました。

さて、必要な部品はこれです。
玄関ドアの室外側ムーンハンドルに付いている外側把手台座ってやつです。

確認してみると確かに動きが悪いのは分かります。

該当部品の写真を貼付して再度問い合わせたのですが、なんか期待外れの回答でした。
仕方ないのかもしれませんが・・・

結論としてはまとめると以下の通りです。

・部品としてのバラ売りはしていない
・購入する場合はハンドル含めて丸ごと
・リクシルでは売ってないのでホームセンターか工務店に注文してくれ

リクシルは自社で部品の販売サイトを持っているのにそこで買えないことにちょっと驚きました。

ちなみに部品の型番は、室外側ムーンハンドル QDCG13(ゴールド)、またはQDCY13(グレー)です。

ネット通販で調べたところ、だいたい17,000円位でした。
ジャンクとか売ってればいいのになあ。

お金があれば玄関そのものをリフォームしたいと思ってたので悩みどころ。

取りあえず台座のレバー部分にシリコンスプレーを吹いたら動きがよくなり、現状は問題がなくなったのでしばらく様子見します。
可動部に埃がたまって動きが悪くなってただけの可能性も?!



タイトルとURLをコピーしました