雑記

日常生活

ブヨに刺されて症状が全身に回ったら花粉症がものすごく軽くなった話

今年は花粉がすごくて花粉症の人は大変だと思います。 私も10代の後半から花粉症でした。 20代の頃はひどい時には目が腫れ上がったり、アレルギー性の喘息になったりもしました。 とはいっても、実は私の場合はスギは大したことがありません。 発症した時から他の人とひどくなる時期がずれてるなとは思っていた...続きを読む
     
日常生活

遺伝的な問題や体質的な問題を食事と運動でなんとかするのは本当に大変

正月明けから健康の問題で、禁酒したり、節酒したりしていました。 元々は健康診断の数値が悪くて始めたことなので、2月の中旬に血液検査を行って先週結果を聞いてきました。 結論から言うとγ-GTPは少し下がったものの、逆にこれしか下がらないのか?という状態で、正直残念な結果でした。...続きを読む
      2023.03.08
日常生活

10日間の禁酒で気付いたことや体の変化

前回記事に書いたように先日から禁酒(節酒)を始めました。 お医者さんお酒を控えるように言われたのと、ついでにダイエットもしようという目論見があります。 取りあえず第一段階の10日間の禁酒が終わったのでこれまでのことをまとめてみたいと思います。 これまでの飲酒生活 かれこれ30年位毎日...続きを読む
      2023.02.15
日常生活

禁酒でダイエットは成功するのか?消費カロリーと摂取カロリーを操る

禁酒の話 少し前から禁酒を始めました。 理由は、昨年の秋頃に受けた健康診断で肝臓を含めてあまり数値のよくない項目があり、病院に行ったところお酒を控えたらどの数値もよくなる気がするから、少しお酒の量を減らして3ヶ月後位にもう一度検査をしましょうと言われたからです。 ですが、年末、そして正月があった為ずる...続きを読む
      2023.01.20
雑記

ケチりにケチって安く済ませる第二種電気工事士試験合格への道・予告編

ブログにいろいろ書いているように、修理を中心にいろいろとDIYをやっている訳ですが、電気関係に関しては資格が絡むので手を出せない部分があります。 壁のランプ付きのスイッチでランプが切れかけてるのがあるのですが、交換したいのはやまやまですが作業は簡単でも違法かどうかで言うとこれは違法なのでずっと出来ずにいま...続きを読む
      2022.11.21
雑記

こうくそ暑いとトイレ掃除なんてする気になりませんね

少し前に浴室のドア掃除を記事にしました。 この頃はプロの掃除動画を見ることにはまっていてマイブームとなっていた為、浴室の掃除だけではなくトイレの掃除をする為の道具も一式購入していました。 普通のお店では売ってないようなものまで使ってやっぱりプロは違うなと思いました。 しかし知識さえ...続きを読む
      2022.08.17
修理

火を扱うモノを修理するのは怖いよね(過去のDIY修理歴もいくつか)

コロナの石油ファンヒーターが壊れたので修理してみた【GT-329Y】で書いたようにファンヒーターの修理はうまくいきませんでした。 ガレージみたいなところで作業が出来れば少しはマシですが、さすがに部屋の中だと万が一の時に取り返しがつかないですからね。 今思うと外で試運転をした方がよかったのかも。 とはいえや...続きを読む
      2023.02.13
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました