最近、掃除のプロの人の動画を見ることにハマっています。
今度時間が取れたらやってみようと思いつつ最近忙しくてなかなかできなかったのですが、ようやく時間が取れたのでお掃除シリーズの第一弾としてお風呂場のドア掃除をやってみました。
恥ずかしながらこんなに汚れています😅
黒カビはこの時期は掃除をしてもすぐ増えますよね。
黒カビはカビキラーなんかでもすぐに落とすことができるのですが、ドアについた黒いカリカリ、カピカピした黒い汚れはカビキラーはもちろんのこと、ちょっと拭いた位では落ちません。
今回はこれを落としてきれいにしよう!ということです。
浴室ドアの掃除に用意したモノ
そこで今回の掃除に用意したものがこちら、ドン!
- サンポール
- キッチンマジックリン
- ハケ
- ボウル
- メラミンスポンジ
- ゴム手袋
以上の物になります。
ちなみに今回、サンポールはAmazon、キッチンマジックリンはドラッグストアで購入し、それ以外のものは100円ショップで購入しました。
ちなみに写真にはありませんが、マスクにメガネ着用です。
黒いカリカリした汚れは炭酸カルシウムなので酸が効きます。
ということでサンポールなのですが、人によってはクエン酸を使用することもあるようですね。
また、今回主に参考にさせて頂いた動画ではサンポールとキッチンマジックリンを混ぜていましたのでそれも真似てみることにします。
酸性のサンポールにアルカリ性のキッチンマジックリンを混ぜるのは、浴室の汚れには石鹸カスなどアルカリ性の洗剤でないと落ちない汚れもあり、それらを同時に落とせるからだそうです。
ホンマかいな?w
サンポール=混ぜるな危険というイメージがあるように怖い洗剤ですので、youtubeで掃除のプロが紹介していたとはいえやはり怖いので、混ぜるモノ同士の成分は自分なりに散々調べて裏を取ってから実行に移しました。
もしサンポールと何かを混ぜる場合はくれぐれも自己責任でお願いします。
サンポールとキッチンマジックリンを混ぜる
さて、早速サンポールとキッチンマジックリンを混ぜて塗布する準備をします。
ちなみにキッチンマジックリンですが、混ぜるだけなので本当は詰め替え用の方が安くていいと思います。
取りあえず1:1ぐらいの比率で混ぜます。
換気には十分注意をしましょう!
サンポールは結構臭いもあるので自然と換気はしたくなると思いますが。
ちなみに、酸性のサンポールとアルカリ性のキッチンマジックリンを混ぜるのは、酸性でしか落ちない汚れとアルカリ性でしか落ちない汚れを同時に落とすためだそうです。
浴室のドアに塗布する
特に難しいことはなくただ汚れを落としたいところに塗るだけです。
メラニンスポンジでこする
塗布したらメラミンスポンジで汚れをこすっていきます。
ゴム手袋をしているので写真を撮るのが難しくてこんな写真ですが、汚れがひどい箇所を中心にしっかりとゴシゴシしていきます。
今回の掃除の結果
取りあえず塗布してこすって水で流すということをしてみましたが、カピカピに固まったひどい汚れはまだまだという状態でした。
ということで塗ってこすってを3回繰り返してみたんですが頑固なよごれはまだまだ落ちずといった状態で、最後は塗ってから30分ほど放置してみました。
放置したおかげで結構汚れが溶けてきたんですが、それでも落ちない汚れがあったのでスポンジではなくぼろ切れを持ってきて結構ガシガシ削りました。
その最終結果がこちら。
どうですかね?
まあまあきれいになりましたか。
そこそこきれいになったとは思いますが、自分的には新品に近い位にしたかったので若干不満は残ります。
右が掃除後の画像ですが、最後まで残っている汚れは削り取らないと無理という感じです。
たぶん薬品で落とそうと思ったら塗装まで剥げてしまうのではないかと思います。
20年以上積み重ねてきた汚れなので仕方ないのかもしれませんね。
今回の掃除にあたっていろんな動画を見ました。
どれも簡単に汚れが落ちますという感じで紹介していますが、おそらくいろんなことを端折っていると思います(笑)
塗るだけで、吹きかけるだけで汚れが落ちるなんて頑固な汚れの前ではまずあり得ないと思います。
今回はこういう結果でそこそこきれいにはなりましたが一部汚れも残っているので、またの機会に残った汚れは完璧に落としたいと思います!