当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【DIY】網戸の張り替えをやってみましたが思ったより簡単でした!

季節外れではありますが、今更網戸の張り替えをしました。
現状はこんな感じでぼろぼろです笑
部屋で作業をするのでレジャーシートを引いています。
正しくはブルーシートですけどw

スポンサーリンク

必要部材の購入

実は網戸の張り替えはやったことがなく、今回この為にこれらのものを購入しました。

①網戸用張替ネット
②網戸用 網押えゴム 4.5mm×7m グレイ 太さ 4.5mm
③アルミ網戸 張り替え用 ワンタッチローラー
網戸張替えクリップ

最初は別の用事があったのでホームセンターに買いに行ったのですが、値段を見て通販で買った方が安いなと思って結局は④のクリップだけをカインズで買って、それ以外はAmazonで購入しました。

 

抑えゴムは結構種類があるので、間違えないようにゴムを少し切って店舗で太さを確認してから購入しました。

ピントが合ってなかったw

押さえゴムを外す

この作業はゴムの端を引っ張り上げてあとはビーっと引き抜いて行くだけなので子供でもできるレベルで簡単です。

押さえゴムが抜けました!

押さえゴムがなくなったのでネットもそのまま外れることになります。

古いネットを外した後は網戸の枠をきれいにしておきます。

新しいネットを張って網戸押さえ用のゴムを埋め込む

まずは張替え用のネットを張ります。

ハウツーものでは枠に合わせてネットをカットしてからゴムを埋め込むみたいに書いてあるものも多いですが、個人的にはカットせずにやった方がいいと思います。
経験の浅い人ならなおさらです。

クリップをたくさん持っていて全面をテンション掛けて張った状態で行えるならいいんですが、クリップ2個程度で行う場合は一部を抑えてるだけなのでネットが曲がる可能性が高いからです。

ぶっちゃけクリップは要らなかったかもしれません。
網戸を張替えた後に別の用途で使う用事があったので購入しましたが、今回のように仮止めレベルで使うだけなら大きな洗濯バサミか、それこそ養生テープでもよかったかもしれません。

押さえゴムを一回り張ったら余った分は切り取ります。

はみ出た網戸ネットをカット

押さえゴムを1周させたら余ったネットをカッターナイフでカットしていきます。

1周全部カットしたら糸くずみたいに残っているものをハサミで切っていきます。
プロの説明だとあまり触れられていませんが、はみ出たネットのカットがそんなに完璧に行くはずもなく少しは残ると思います。

ちなみに今回糸くずのカットで使用したハサミは、我々の業界ではなんでも切れるハサミとして結構有名です。
金属の板や、基板などなんでも切れますよ!

とはいえ結構面倒くさかったので網戸張り替え用のカッターを使った方がいいかもしれません。
こんなやつです。

created by Rinker
エスコ(Esco)
¥1,279(2024/10/09 07:35:25時点 Amazon調べ-詳細)

網戸の張替えの完了

網戸の張替えが完了しました!

所要時間は作業30分、準備片付け30分で1時間ほどですね。

きれいになって気持ちがいいです。



タイトルとURLをコピーしました