ギター

ギター

ストラトキャスターのフレットのすり合わせを自分でやってみました!

先日の記事でストラトのピックアップ交換をしましたが、次はフレットのすり合わせをやってみたいと思います。 ピックアップ交換はこちら コイルタップのスイッチが邪魔そうなのをどうするか決めてないのでまだネックは外したままです。 その内にとは思ってましたが都合がいいのでこのタイミングで決行です。 こ...続きを読む
      2023.02.16
ギター

ピックアップの位相の本当の話とデジタルテスターによる位相確認(動画有)

エレキギターのピックアップ交換をする時にいろいろ調べると位相の確認が必須ですみたいに書かれてないですか? もちろん必要な時もありますがそうでない時もあります。 今回はピックアップの位相について他のページにはあまり書かれていないようなことを書いてみたいと思います。 また、どこを見てもアナログテスターでやりま...続きを読む
      2023.02.25
ギター

初めてのDTM ~Cubaseでギターの音が出ない時に確認すること

ギターを買ってしばらくしてから弾いてみた動画を撮ってみようと思ってオーディオインターフェースを購入しました。 SteinbergのUR12です。 弾いてみた動画を撮ろうと思ったのは、弾きたい曲が弾けるようになった時に記録を残しておきたかったからですw それで、このUR12を買うとCubase AIとい...続きを読む
      2022.11.21
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました