当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ブログ初心者がAdsenseにブログ開設から1ヶ月審査2回で合格するまで

これはブログ初心者がブログ開設から1ヶ月、審査2回でGoogle Adsenseに合格するまでの詳細記録です。
ブログ自体はアメブロで昔少しやっていましたが、日記のようなものですし、ドメインを取ってワードプレスでやるのは初めてなので初心者と同じです。

Google AdSense(アドセンス)2021年5月にかなり審査が厳しくなったと言われていますが、巷にある解説ブログはそれ以前の情報で書いているものが多いようです。
その為、これで合格しましたと書かれていても現在では通用しない基準となっていることもあるかもしれません。

取りあえず最新情報としてこんな状態でも合格出来ましたよってことで、どんな状態で合格したのか記録として残しておこうと思います。

これからアドセンスの申請をしようとしている人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

1回目の申請

ブログの開設は2021年8月11日です。

ブログを始めるにあたってまずはGoogleに認識してもわないと始まらない訳ですから、取りあえず1記事上げてgoogleサーチコンソールでインデックス登録をリクエストするとことから始めました。

2021年9月2日:1回目、つまり初めての申請をしました。

記事数:6+1(1はこのブログについて)
文字数:400~2000 平均1000文字位

2021年9月6日:1記事追加(ワードプレスのカテゴリーUncategorized(未分類)の消し方)

ワードプレスのカテゴリーUncategorized(未分類)の消し方
ブログなどを書く時に普通はカテゴリーを分ける訳ですけど、ワードプレスに"Uncategorized"ってありますよね?あれ、いらないから消そうと思っても消せなくないですか? そんなUncategorized(未分類)の削除する方法をご紹介します。

2021年9月7日:中身の薄い記事を1記事を非公開に変更(レスポール購入)

1回目の審査不合格

2021年9月7日:不合格

難しいだろうなあと思っててもやっぱり凹むわぁ(笑)
ただ、不合格になる前日に1つ記事をアップしたのですが、これは審査に間に合ってないんじゃないかと勝手に思い、あと1つ2つボリュームのある記事を載せればいけるんじゃ?と根拠のない自信を持って1記事追加して再申請をしました。

2回目の申請

2021年9月7日:2300文字程度の記事を1つ追加(ストラトのピックアップ交換と…)

ストラトのピックアップ交換と1ボリューム1トーンへの改造【回路図付】
ストラトキャスターを改造しました。改造ポイントは3つ。 ①リアピックアップをシングルサイズハムバッカーに交換 ②交換したハムバッカーをコイルタップできるようにトグルスイッチの増設 ③つまみを1ボリューム1トーンにする。また、 今回の改造の為に作った回路図も公開します。

記事を1つ追加した直後に即2回目の申請をしました。
1回目の不合格から再申請までの時間は2時間位でしょうか。
2週間空けた方がいいなんてページもありましたが結果的にはとんでもない嘘です。

ちなみに再申請したらすぐにUnited States, Mountain View, Californiaからアクセスが来ました。
ほとんどアクセスのないブログですのでGoogleからかとすぐに分かりましたね(笑)

また、再申請した日の夜にページのレイアウトを変更しました。
記事の追加等はしていません。

2021年9月7日:ヘッダーメニューを作成して問合わせ、プライバシーポリシー等をそこにも表示
新たにhtmlサイトマップを作成してヘッダーメニューに追加
“はじめに”をヘッダーメニューに移動

2021年9月7日現在の記事数は7(ストラトのピックアップ交換と…までです)

合格

2021年9月10日: 合格

朝PCを立ち上げてまず自分のブログを開いて、違うサイトに移動しようとしたらアドセンスの広告が!
ん?と思ってまたブログに戻ってsitekitを見てみるとアカウントが承認されましたの文字が!

おー!!

実はまだ次に追加する記事にかなり力を入れていて、それを追加してからが勝負だと思ってたのでまだこの段階でも信じてなかったんです。
合格してたらメールが来てるはずと思って急いで確認すると

じゃーん、来てました~!

ちなみにすぐにアクセスログを確認したんですがこのアメリカからのアクセスが審査なんでしょうかね?
最後のアクセスから22分後に合格メールが来ていました。
もしかしたらインドからのアクセスも関係あるのでしょうかね?

合格時の状況

合格した時の状況をまとめておきます。

  1. 記事は合格時で7
  2. 文字数は556-2257。平均すると1308文字
  3. 画像は1記事数枚はあり
  4. カテゴリーは5つ。当然1記事しかないカテゴリーもあり
  5. 外部リンクは記事の中に少々あり
  6. アクセスはほぼ0に近く。自分以外は数アクセス
  7. アフィリエイト等は一切なし
  8. プロフィールは今もページ右上に公開してるのと同じ220文字程度の簡単なもの
  9. プライバシーポリシー、問い合わせ等の基本的なものはあり
  10. サイトマップはxmlサイトマップは申請時にはGoogleに送信済、合格の2日前にhtmlサイトマップを設置
  11. SNSシェアボタンはあり
  12. サーバーはconoha、Wordpress、テーマはcocoon



考察

1回目の不合格から合格までに変えたところですが、少しサイトの見やすさに気を配ったのを除けば1記事を追加しただけです。

そこから考えると1回目の審査の時はやはりコンテンツ不足だったんだろうと思います。
一般的にアドセンスの承認の為には2000文字、3000文字が必要と言われてますが、私の場合は最大で2000程度でしたから。

1記事追加して合格ということはそれで審査に対して必要なコンテンツの量に達した言えると思います。

内容に関しては基本的に自分でやったことを記事にしているので、オリジナリティーは問題ないのかなと思っています。
ただ、記事にまとめる時に多くのサイトとは違う視点から捉えることを意識はしています。
同じことをやっても視点を変えるだけで差別化が出来ると思いますから。
プロの解説よりも素人の体験談の方が為にになることってあるじゃないですか。

あとは見やすい、分かりやすい、というのを心掛けました。
これは動画の方が分かりやすいなと思ったら動画を入れてみたり。

よくあるアドセンスの解説ページに記事は何記事必要とか、何文字必要とかいろいろ書かれていますが、あくまで自分、もしくは指導した誰かの結果からたまたまそうだったことをそうでないといけないように言っているだけだと思います。

おそらくですが、記事数とか文字数とか、またはアフィリエイトを張ってると不利になるとかならないとか、基準さえ超えていればよくて、その基準もそれぞれはそんなに高くないのではと考えています。

例えば、記事が5記事以上あれば審査の対象になって、その中で3記事が1000文字を超えてればそれを審査対象記事にするとかそんな感じなのかなと想像しています。

自分が今回経験した中で思うところは以上のようなことです。
現在申請中、もしくはこれから申請したいという方、こんなブログでも合格できたので自信を持って頑張ってください。

Amazonアソシエイトも合格しました!




タイトルとURLをコピーしました