DIY

【DIY】網戸の張り替えをやってみましたが思ったより簡単でした!

季節外れではありますが、今更網戸の張り替えをしました。 現状はこんな感じでぼろぼろです笑 部屋で作業をするのでレジャーシートを引いています。 正しくはブルーシートですけどw 必要部材の購入 実は網戸の張り替えはやったことがなく、今回この為にこれらのものを購入しました。 ①網戸用張替ネット ②網戸用 網押えゴム 4.5m...続きを読む
      2023.01.31
グッズ

前から欲しいと思っていた口腔洗浄器をやっと購入して使ってみました

前から口腔洗浄器が欲しいと思っていながら購入せずにいたのですが、先日ついに購入しました。 欲しいと思っていた理由は、自分の場合は口腔内の病気で手術したことがあり、その時の影響で人一倍歯の健康に気を付けなければいけない状況にあるからです。 さて、実際に購入するに当たってどれにするか非常に迷いました。 で、最終的にチョイス...続きを読む
      2024.10.28
掃除

長年放置していた浴室入口のドア下の汚い部分をやっときれいにしました

ちょっと浴室の入り口の所が汚くなっていたので掃除をしました。 最近掃除関係の記事を頻繁に上げていますが、基本的に掃除は好きでないので長年気になりながらも放置していたところです。 少し前に浴室の掃除をしましたが、その時でさえ無視していたところです笑 現状はこんな感じになっていました。 下側(ドアの外側)が少しきれいになっ...続きを読む
      2023.05.05
スポンサーリンク
修理

【DIY】ブラケットが割れていた階段の手すりをまた交換しました

以前にも一度階段の手すりのブラケットが割れていて交換しています。 割れているので紐で縛った上でインシュロックで固定していました。 見栄えはもちろん悪いのですが、それよりも手すりを持って手を滑らせて行くと引っ掛かって痛いので、それが嫌で交換しようと思いました。 紐を取るとこんな感じで割れています。 今回もブラケットは前回...続きを読む
      2023.02.13
パソコン

Windows11にOffice2007はインストールできるのか?

少し前にWindows11のデスクトップPCを買いました。 元々メインで使っていたノートPCにはOffice2016がインストールされていたので、デスクトップPCを買う時にOffice有り無しどちらにするかはちょっと迷ったのですが、Officeが必要な時はノードPCを使えばいいかと思って価格重視でOfficeなしを買っ...続きを読む
      2023.01.31
DIY

2階のウォシュレットをPanasonicのビューティ・トワレに変えました

以前にウォシュレットをINAXの温水洗浄便座(シャワートイレ)に変更した記事を書きましたが、今回はもう一つのトイレのウォシュレットを交換した話です。 ウォシュレットを交換する前に ウォシュレットの交換は難しくありません。 道具さえあれば1時間もあればできるのではないでしょうか。 但し、取り付けは簡単なのですが、取り外し...続きを読む
      2023.02.11
掃除

お風呂の蓋の黒カビ落としをカビキラーとキッチンハイターで比べてみた

お風呂のお掃除シリーズ第3弾! 今回はお風呂の蓋です。 もう何年も前からお風呂の蓋のフチが黒くなって汚ねえなあってずっと思ってました。 いい機会なのでちょっとその黒ずみ取るチャレンジをして、ついでにカビキラーとキッチンハイターとどっちがきれいに落ちるか比べてみました。 カビキラー 掃除前の状態はこんな感じですね。20年...続きを読む
     
掃除

【浴室の掃除】キッチンハイターとカビキラーで浴室の黒カビを落とす

少し前に浴室のドア掃除の記事を書きました。 あの時についでに浴室全体の掃除もしたのですが、あれから2か月以上経ち今度は黒カビが気になるようになりました。 夏場なので仕方ないですね。 そんな訳で黒カビを何とかしようじゃないかの回です。 側溝のカビ取り まあ汚いことw 側溝の黒カビ取りにはキッチンハイターを使うことにします...続きを読む
      2022.10.18
生活情報

メガネを通販で買っても大丈夫?メガネ通販の使い方とおすすめショップ

メガネはお店に行って買うものだと思っていませんか? 私は10個以上のメガネを持っていますが、そのほとんどを通販で購入しています。 元々は起きてから寝るまでコンタクトという生活を長年していて、メガネは一応1個持ってはいるという状態でした。 旅行先で夜中にトイレに行くとかそんな時にしか使わないレベルです。 そんな生活でした...続きを読む
      2022.11.23
雑記

こうくそ暑いとトイレ掃除なんてする気になりませんね

少し前に浴室のドア掃除を記事にしました。 この頃はプロの掃除動画を見ることにはまっていてマイブームとなっていた為、浴室の掃除だけではなくトイレの掃除をする為の道具も一式購入していました。 普通のお店では売ってないようなものまで使ってやっぱりプロは違うなと思いました。 しかし知識さえあれば最近は通販でプロ用のグッズなんか...続きを読む
      2022.08.17
スポンサーリンク